ウェットタイプ対応

キャットフードの安全基準の詳細

ペットフードの安全基準は国によって異なります。
私たちは国産というと安全だと思いがちですが、日本の基準はあまり厳しくありません。
また、国産と書いていても原料が国産なのか、加工が国産なのかで品質は変わってきます。
原料は輸入したものであれば輸入した国の安全基準で加工されたものが届きます
『無添加』という表記がされていてもキャットフードへの加工では無添加なだけで原料を輸出するときにはたくさんの添加物を使用していることもあります。
日本はまだまだペット文化の歴史が浅いためキャットフードについてもこれからというのが実情です。

アメリカはペット先進国で日本よりも安全基準の設定でも進んでいます。
AAFCOというペットフードの安全基準を設ける期間があります。
ここの基準をクリアしたものには『AAFCO認定』の表記があります。
しかし、AAFCOに加盟していない企業は独自の基準で販売しているので安全とは言えません。
アメリカのメーカーのものを購入するときにはAAFCOの認定したものを選ぶ方が良いでしょう。

もちろん、日本でも人間と同様の基準であったり、独自に厳しい基準を作ってよりよいペットフードを作ろうと努力している企業もあります。
しかし、私たちには加工現場を見ることができないですし、食べて判断もできませんから危険なものが使われていないか知る努力をする必要があります。
価格が高ければそれだけ食材にこだわっているから安全と言えるでしょう。
また、調べても完璧にはわからないから手作りをすると言うのも自分の眼で食材を選ぶので安全と言えるでしょう。
しかし、これらを猫が生きている間ずっと続けることは難しいものです。
高級フードも買い続けられなければ意味がないですし、手作りも作り手の体調が悪かったり地震などの非常時などには作れない時もあります。
企業のホームページを見れば丁寧に生産過程や原材料についての表記をしている企業もあります。
ペットショップや専門店であれば製造過程を見せてくれるところもあります。
価格と品質とバランスのとれた納得のいく愛猫に合ったキャットフードを探してみましょう。

Copyright(C) 2013 猫に欠かす事ができない大事な事 All Rights Reserved.